坂本花織

【見逃し】テレビ番組

四大陸選手権(2020)放送日程、代表は羽生結弦、4回転に自信の紀平梨花、ジュニア鍵山優真も!

こんにちは、さややです。「四大陸フィギュアスケート選手権大会(略称:四大陸選手権)」の開幕間近!日本からは、男子では、羽生結弦(はにゅうゆづる)選手、鍵山優真(かぎやまゆうま)選手、辞退した宇野昌磨選手にかわり友野一希(とものかずき)選手が...
世界フィギュアスケート選手権

世界選手権フィギュアスケート女子 結果 プロトコルをチェック!紀平梨花、坂本花織、宮原知子、トゥルソワ、シェルバコワ(ロシア)!

こんにちは、さややです。2020ー21シーズンの世界フィギュアスケート選手権(世界選手権、世界フィギュア)が始まります。新型コロナ感染症の拡大で、グランプリシリーズも国を超えて選手が集まれなくなり、実質的に、フィギュアスケートの国際大会とし...
【見逃し】テレビ番組

フィギペディア 2020、GPシリーズ開幕直前SPをお見逃しなく!再放送は?

こんにちは、さややです。テレ朝ch2で放送されるフィギュアスケート専門特番『フィギペディア』。2020年10月の放送は、開幕間近の「グランプリシリーズ2020開幕直前スペシャル」です!今年のグランプリシリーズの見どころや、国内運営大会となっ...
全日本フィギュアスケート選手権

メダリストオンアイスで羽生はSEIMEI、宇野はランビエール振付「La Vie En Rose」!

こんにちは、さややです。「全日本フィギュアスケート選手権大会」が終わってしまいましたね〜!エキシビションでも多くのサプライズがありましたよ!当ブログでは、エキシビション「メダリスト・オン・アイス2019」のテレビ放送(12月29日)にさきが...
ISUグランプリシリーズ(ISU GPS)

島田、友野、ネイサンチェン、坂本、スケートアメリカ2019、放送予定、速報、結果・プロトコル

こんにちは、seenoです。ISUグランプリシリーズ初戦「スケートアメリカ」、10月18~20日!ラスベガスで開幕です。当ブログでは、注目の日本選手を中心に、試合結果を動画入りでわかりやすくお届けします!
四大陸選手権

四大陸選手権 2020 女子結果、紀平梨花、坂本花織のプロトコル(得点詳細)は?

こんにちは、さややです。「四大陸フィギュアスケート選手権大会(略称:四大陸選手権)」ですね!昨年の金メダル紀平梨花(きひらりか)が、4回転サルコウを入れるなど、世界選手権をみすえて難度を上げてきています。坂本花織(さかもとかおり)も4回転ト...
【見逃し】テレビ番組

ステイホームでフィギュアスケート動画!おうちで国別対抗戦・羽生結弦、紀平梨花、宇野昌磨!

こんにちは、さややです。ステイホーム週間となった2020年のGW、おうち時間をフィギュアスケートの名演技で楽しみませんか?当ブログのオススメは、テレ朝チャンネル2(CS放送)『【GW一挙放送】世界フィギュアスケート国別対抗戦2009~201...
全日本フィギュアスケート選手権

坂本花織、全日本2019連覇ならず。速報、フリー結果、プロトコル(得点詳細)、エキシビション

こんにちは、さややです。昨年、全日本選手権で初優勝した坂本花織(さかもとかおり)選手。19歳の今年、連覇に挑みます。大学生となって注目が集まっています。当ブログでは坂本花織選手の全日本選手権と今季の軌跡を、どこよりもわかりやすくお届けします...
ISUグランプリシリーズ(ISU GPS)

グランプリシリーズ2019の放送(BS朝日、テレビ朝日、NHK)はいつ?ファイナル進出は?

こんにちは、seenoです。ISUグランプリシリーズ2019(ISU Grand Prix of Figure Skating)が10月中旬から12月上旬に開かれます。国際スケート連盟(ISU)の公式試合の中でも世界選手権についで格の高い大...
error: Content is protected !!