アイスダンス

紀平梨花、引退?復帰はいつ?アイスダンスへ転向!

怪我のためずっと試合に出ていなかった紀平梨花(きひらりか)選手、引退したのかと心配していた人も多いでしょう。なんと、2025年9月29日、アイスダンスへの挑戦を発表しました!パートナーはユース五輪で入賞した実績のある西山真瑚(にしやましんご...
女子シングル

紀平梨花、姉の仕事は?N高校から大学へ?出身中学は?TV共演、姉の仕事は?

女子フィギュアスケーターの紀平梨花選手をご存じでしょうか?4回転ジャンプを成功させたことでも注目のスケーターです!紀平梨花選手の演技で印象に残っているのは何と言っても昨年の全日本フィギュア。紀平梨花選手は、フリースケーティングの冒頭で4回転...
会場の座席表

新横浜スケートセンターの座席表と見え方を画像で解説!3階席、立見席は?

KOSE新横浜スケートセンターは東海道新幹線新横浜駅から徒歩5分、便利な立地で多くのアイスショーが開かれている通年営業のスケートリンクです。私もアイスショーのため、年に何回も通っています。このリンクには構造上「前方だからといって見やすいわけ...
氷艶(ひょうえん)hyoen

森田望智が氷艶でフィギュアスケート?朝ドラ『虎に翼』花江役、シティーハンター(実写)香役で評判に!経歴は?

『氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-』に出演されることが発表され、フィギュアスケートファンからも注目を集めている女優、森田望智(もりたみさと)さんについて深掘りしていきます。彼女の意外なフィギュアスケートの経歴や、女優としての素晴ら...
会場の座席表

MGC三菱ガス化学アイスアリーナのキャパ、座席からの見え方、アクセス・ランチ、ホテルは?

新潟市の「MGC三菱ガス化学アイスアリーナ」は中越地方で唯一の通年使用ができるスケートリンクです。7月には宇野昌磨プロデュース「Ice Brave」も開催されるなど、アイスショーが開催されることもあります。座席の見え方や、キャパ、遠征に気に...
羽生結弦

羽生結弦の歴代コーチは誰?クリケットクラブとはどんなところ?

オリンピックを連覇している羽生結弦(はにゅうゆづる)選手。美しいジャンプ、表現力が圧倒的な絶対王者です!北京五輪ではコーチなしで試合に臨んだことが話題になっています。どうしてなのでしょうか??この記事では、羽生選手のコーチについてこんなこと...
会場の座席表

オーヴィジョン アイスアリーナ福岡のキャパ、座席からの見え方、ホテルが取れなかったら?

「オーヴィジョン アイスアリーナ福岡」は福岡市の中心部にある通年使用ができるスケートリンクです。地下鉄駅から近く、福岡空港から30分ほどで移動できるため、関東から日帰りで遠征する人もいるほど、便利な会場です。近年は「滑走屋」などのアイスショ...
アイスショー情報

宇野昌磨アイスショー2025年の予定まとめ、名古屋・福岡・新潟へ?

2024年に引退したスケーターの宇野昌磨(うのしょうま)。引退後もますます冴えるスケートで、プリンスアイスワールドはじめ多くのショーに引っ張りだこです!「一度はリアルで宇野昌磨を見てみたい!」という方も多いのではないでしょうか?この記事では...
会場の座席表

氷艶2025、横浜アリーナ、アイスショーの座席、見え方は?トイレは?アリーナ、スタンド席ってどう?

2024年7月にはアイスショー『氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-』の上演が発表になった横浜アリーナ。スターズオンアイス、ディズニーオンアイスなど大きなアイスショー(スケートショー)も開かれる会場です。アイスショーの座席からの見え方...
アイスショー情報

「ジョン・カリー」の映画、感想

ドキュメンタリー映画「氷上の王、ジョン・カリー」を観てきました。予告編をみたときも、きれいだな〜と感じましたが、美しく幻想的な滑りはまさに氷上のバレエ!
error: Content is protected !!