2020-10

会場の座席表

RACTAB(ラクタブ)ドーム、NHK杯フィギュアの座席表は?キャパや見え方は?

2023年11月24-26日に開催されるNHK杯フィギュアの会場は大阪の東和薬品RACTABドーム。大阪市郊外にありますが、地下鉄でのアクセスがよい会場です。この記事では、東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム(旧なみはやドーム)の座席表を...
四大陸選手権

フィギュア四大陸選手権って何?どんな大会?アイスダンスは?

2022年1月に「四大陸フィギュアスケート選手権大会(略称:四大陸選手権)」が2年ぶりに開催されました。日本からはアイスダンスの村元/高橋組(かなだい)、女子シングルの三原舞依(みはらまい)、男子シングルの友野一希(とものかずき)が出場、3...
【見逃し】テレビ番組

高橋大輔がアイスダンス動画を公開!カーニバルオンアイス 2020の再放送はいつ?

こんにちは、さややです。アイスショー「カーニバル・オン・アイス2020」に村元哉中(むらもとかな)・髙橋大輔(たかはしだいすけ)組がVTRながら出演するというニュースが飛び込んできました!急遽、ライブ配信のチケットを手配してパソコンの前から...
ジャパンオープン(JO)

町田樹のジャンプ解説!エテリとミーシンの指導方法の違いとは?~フィギュアスケート2020勢力図~

こんにちは。さややです。Japan Open(ジャパン・オープン) 2020 Challenge、ライブ配信には、特典映像「町田樹45分 ~フィギュアスケート2020勢力図~」つき。アーティスティック・スポーツの研究者として活躍する町田博士...
スケーター情報

紀平梨花が側転!?ショートプログラムを公開!振付はブノア・リショー!

こんにちは、さややです。グランプリシリーズフランス大会の中止が発表されてファンががっかりしていたところ…紀平梨花(きひらりか)選手がインスタとツイッターで新プログラムの練習映像を公開。新プログラムを楽しみにしていたファンは大喜び。そして、シ...
【見逃し】テレビ番組

フィギペディア 2020、GPシリーズ開幕直前SPをお見逃しなく!再放送は?

こんにちは、さややです。テレ朝ch2で放送されるフィギュアスケート専門特番『フィギペディア』。2020年10月の放送は、開幕間近の「グランプリシリーズ2020開幕直前スペシャル」です!今年のグランプリシリーズの見どころや、国内運営大会となっ...
NHK杯フィギュア

高橋大輔のアイスダンス初戦! NHK杯の参加選手は?2020年は国内選手中心?

こんにちは、さややです。2020年NHK杯フィギュアスケートの出場選手が発表になり、ワクワクが止まりません!グランプリシリーズ出場選手の選定については、新型コロナの影響で例年とかなり変更があり、国内在住の選手が中心ですが、トップ選手が一堂に...
【見逃し】テレビ番組

フィギュアスケートTV10月見逃した?全日本選手権2020は観客を入れるってホント?

こんにちは。さややです。『フィギュアスケートTV!』10月放送では田中刑事(たなかけいじ)選手が出場した中四国九州選手権と、山本草太選手・横井ゆは菜選手、そして復帰した本郷理華選手が出場した中部選手権の模様が放送されました!そして「全日本選...
【見逃し】テレビ番組

CS放送を見るには?テレ朝チャンネル2はフィギュアスケート番組も充実!

こんにちは、さややです。CS放送ではフィギュアスケート専門番組が充実しているの、ご存知ですか?10月18日テレ朝チャンネル2は独自取材の番組『フィギペディア』、名選手の過去演技がみられる「フィギュアスケートレジェンドプログラム」がほぼ毎日や...
【見逃し】テレビ番組

あさイチ推しのいる生活、見逃した?羽生結弦、宇野昌磨、フィギュアスケートファンが集結!

こんにちは。さややです。今朝(10月5日)のNHK「あさイチ」はなんと『「推し」がいる生活のススメ』!ゲスト大島さんの背後にずらりと並ぶ「推し」のパネルには、スケーターの名前がいっぱい。思わず、スケーターの名前を探してしまったスケヲタは多か...
error: Content is protected !!